理研では、数学・化学・物理学・情報工学・電子工学・天文学・哲学のうち

全部でも一部でも、いくつでも科学をこよなく愛する人の為の、知識を交換し、発想を共有し合うことを

目的としています。知的好奇心をくすぐるような内容になっていれば、幸いです。誤字脱字多いです。

また理研は、ルネサンス期のサロンをイメージしており、若者同士で知識を交換・交流しさらなる科学の発展を、と

大きなことを思っています。

はじめに、お断りをさせていただきますが、筆者は、ここまでの文章をご覧の通り、日本語が不自由です。

普段は予備校に篭って理工書を読み漁っているのが幸いしてか、災いしてか、

読み書きは多少得手なりとても、 のすけ くんのように、文学的表現や言い回しができません。

ですのでお見苦しい箇所が沢山あるかとは思いますが、そのあたりはご容赦ください。

この文章はこう変えたほうがいいよ、という意見はいつでもお待ちしております。

また、筆者は一高校生です。

学校の成績も理数科目以外はめっぽうダメです。

また理系内容は色々な理工書を読んで、自分で考えて、それを書かせていただくのですが

本の内容は間違いないにせよ、考察の部分が間違えてる可能性は大いにありますので、

ご注意ください。(投げやり)

最後に、クリエイティブ精神溢れる、エネルギッシュな読者の皆様に向けて、彼の有名な、天文学者の言葉をお借りして終わりとさせていただきます。

 

          いったん発見されれば

           どんな真理も、理解するのは容易である。

            大切なのは、真理を発見することだ___・

                                ガリレオ・ガリレイ

理哲学研究所

ではまずこの理研を支える重要なキャラクターを紹介させて頂きます。

まず教師役

アンジェラ先生です。

私は主にAlgorithmを担当します。

 

次に生徒二人です。

ジェファーソン(学生)

僕は主にSoftwareを担当します。

ボブ(学生)

僕は特に何も担当しないけど

Hardwareを担当するおっwwww

参考書籍

・JAVA教本各種

・C言語教本各種

・ITパスポート教本各種

・第二種電気工事士教本各種

・基本情報技術者教本各種

・DD三種教本各種

・HTML教本各種

・JavaScript教本各種

・危険物乙種各種

・Newton各誌

・素数夜曲

・CPUの創りかた

・楽しいバイナリの歩き方

・数学ガール

・世界を変えた2の方程式

・もっとも強力な9のアルゴリズム

・プログラマの数学

inserted by FC2 system